fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

斉木楠雄のΨ難~照橋心美ちゃんキャラ弁/冷めても美味しいさっぱりハヤシライス

暑くなってきました
お弁当も保冷剤が必要な時期です
ま、でも保冷剤がっつり入れるから大丈夫なお弁当もありの 保冷剤入れると美味しくなくなるものも
そんな質問もあり うってつけのお弁当があるのでチョイスしました

5月初めに斉木楠雄のΨ難の実写映画のDVDがでました
橋本環奈ちゃん演じるところの
スーパー美少女 照橋心美ちゃん

DSC_9935.jpg

超絶美少女という設定 写し絵と言えどなかなかそれが忠実に表現できず落ち込むな~

DSC_9949560e1.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

これは薄オブかな? 厚オブかな?
忘れてしまいましたが 細い線が多いキャラは薄オブがおススメ
でも破れやすいので 水分量を極力少なくします
重ね塗りはせいぜい2度塗り+黒仕上げ位ですかね
もちろんオブラートを重ね、水でぬらして補強していく方法も提案していますが
私の場合 事前準備することが少なく 乾いているの待つ時間なんてない!

さて冷製お勧めのお弁当は ハヤシライス
DSC_9925.jpg
ステーキ用の肉の切れっぱし
お安くなっているのでね♪
DSC_9927.jpg
まさにステーキのように焼いて肉汁を閉じ込めます

この肉は後入れとなります 肉汁入れたいところですが脂浮きしますから

後はおおむねこのレシピ

Cpicon トマトで食べる!デミなし爽味ハヤシライス by ケロヨンcp

こうたの大好きポルチーニ茸 戻し汁も入れます
DSC_9928.jpg

トマトは水煮しかなかったのですが 一応オーガニックを買いだめしております
DSC_9929.jpg
玉ねぎはレンチンで!敢えて炒めません
DSC_9926.jpg

あっさり作っていますが最終ゼラチンを加え 乳化作用により脂浮きを抑えます


サラダは冷やしますが一応作成過程ではすべて加熱素材
DSC_9930.jpg

フルーツジュレで冷やし固めた容器の半分にサラダを入れました

kokomi.jpg

ソースや黒糖 キノコ汁もいれたせいもあるかもしれませんが なんか黒っぽく写ってます

父さんなんかは カレーやハヤシのでも夏は冷めたのがよいというのでこんな対応することも多々です
市販のルーは牛脂とか多いので無理っぽいのかな?
ゼラチンでどこまで対抗できるんだろう???

そうそうこれも花札シリーズの照橋さんと一緒にアップしようと思ってたんだったわ
花札シリーズの照橋さん…斉木楠雄シリーズではそれだけ紛失したSDカードの中に保存してたようです…
・・・まだ引きずってる私…


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 斉木楠雄のΨ難(お絵かき) | 17:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2013-5f774fb9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT