fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Amazonショップ不具合のお詫び/僕のヒーローアカデミア 緑谷出久キャラ弁2種

久しくブログから遠のいていました
頂くご質問も電話で事足りたようでしたし 
大雨の災害状況が最初の報道とは裏腹にとんでもないものだとわかってきて
ブログに何を書いてよいものやらと…
この猛暑は二次的被害につながりかねないので無理しないで…と願うばかりです

それと Amanon のお店がちょっと不具合を起こしてて 厚オブが検索対象外になって買えない状況になっておりました
お客様にご指摘いただき判明し対応いたしましたが ご迷惑をおかけしましたようで心よりお詫び申し上げます
→KASAKO lab. のショップ

その間アップが長らく滞っておりましたクックパッドのつくれぽをゆっくり拝見させていただきました
コメントが限られていてありきたりなことしか書けませんが有難いという気持ちはいっぱいです!!

それなのにキャラ弁は相変わらず増殖中 ペースは週5回以下になることはないので16GBのSDカードを1枚なくしたところで関係ないくらいデータがたまりもう収拾つきません
大量のSDカードの中からテキトーにアップしています
特に毎週買っているジャンプキャラは圧倒に多いです

DSC_3913_22b3.jpg

最近映画のMARVEL作品 コンプリートした私
ヒロアカに込めた 堀越先生のスピリットが少しわかる気がしています

DSC_3916.jpg

お弁当 この日はカレーのようです
週に1度あったかい業者弁の日があって カレーは月一必ず そしてハヤシや中華丼、親子丼もしくはスープ、汁系がでます
DSC_3909_05.jpg
こんな風にストックがあり プラスサラダや福神漬けだけのことが多いので 忙しくてキャラ弁にできなかったなんてことがほとんどないのも特徴
おかずづくりに忙しければ 「今日はキャラなし~」 何てことはよくあるのですが 保温弁当箱弁当はほぼキャラ弁です

DSC_3910_606.jpg DSC_3911.jpg

ケロヨン特製カレーはダシとり1日 煮込み2日なので 大量に作るのです
電気圧力釜の投入で管理が楽にはなっていますがね
ペーストにして冷凍するので具はトッピングします(素材かぶっていますが…)

DSC_3925_ee4.jpg

ちびキャラも多すぎて どれをアップしたのかよくわからなくなっています
こちらは アップしていないように思ったので…かぶってたら笑ってやってください

DSC_2900.jpg

青梗菜をあえて撮っているのはなんでだっけ?
DSC_2902.jpg
塩でもんで蒸したと言おうとしてた気がする
緑をきれいに見せたいから 塩で傷つけて別に蒸して後入れ

DSC_2903.jpg
ズワイガニとシメジなので シャンタンいためかな

丸いコロッケはこの当時かぼちゃコロッケのマークにしてたので一目瞭然
(今は木の葉の形にしております♪カットして断面が見えるように!)
DSC_2904.jpg

過程画像はないですが 白身魚のムニエルは別添トマトソース
DSC_2905.jpg

DSC_2907.jpg

どちらも1年以上前のお弁当で記憶が定かでなないです~(;^_^A

もうすぐ劇場版も公開されるヒロアカ
一人映画主義の私ですが これはこうたと行かねばね!


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 僕のヒーローアカデミア(お絵かき) | 11:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2024-2d1d4ceb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT