fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最終回!銀魂~坂田銀時キャラ弁/ジャンプ展3期行ってきました

週末は東京で研修でした
KASAKO lab. は臨時休業で迷惑をおかけし申し訳ございません
本業第一ですのでご容赦ください

タイトなスケジュールだったのですがジャンプ展3期も観てきましたよ
閉館まで1時間切っており折角のスマホ撮影OKの恩恵にあずかる時間もありませんでした(T_T)
忙しくて2期に行けてなく、飛び越えての3期
一番隅々まで読んでいた2期なのに残念でした

ま、3期も現在に続いているのでそれはそれでとてもよかったです
原画の素晴らしさを感じられて 行った甲斐がありましたよ♪

1日違いで銀魂カウントダウンはみられませんでしたが
お弁当は最終回…週刊少年ジャンプ最終回ということで銀さん弁当にしました

DSC_3243_cbc.jpg

銀さんは髪の色が薄いし線も細いので薄オブを使います

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

最近は過程撮るの面倒になちゃってます…
DSC_3239_162f7.jpg
一応この日はパン粉挽くところからやってるのですが画像はこんだけ

業者弁は
パンプキンパン 鮭フライ ほうれん草とベーコンのソテー マセドアンサラダ フルーツ

ベーコンは前日の弁当にカルボナーラしたから 無塩析あらびきウインナーを削いで使いました

マセドアンサラダは シンプルに じゃがいも ニンジン(グラッセ仕様) ゆで卵 ブロッコリー 
ゴマタルタルで和えました もちろんガッツリ加熱です

パンプキンパンは かぼちゃご飯にしました

DSC_3244.jpg

ピオーネもどっさりです♪

鮭フライはタルタルソースにするとサラダとかぶるので
ケチャップを添付しました

銀魂もなくなり 大世代交代のジャンプですが 
長年ジャンプを読んできて2期の終わりもそんな感じだったかもしれないと思い出しました


いつまで少年やってんだか?というおばはんですが
友情・努力・勝利
いくつになっても大事にしなきゃね


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 銀魂(お絵かき) | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2039-f74ad739

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT