fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ついにカウントダウン!?進撃の巨人ちびキャラリヴァイ&ハンジ・ゾエキャラ弁2種

昨日テレビで進撃の巨人の諌山創先生のドキュメンタリーをやっていました
情熱大陸だったか? 葉加瀬氏のヴァイオリンが流れてたような…

うむ…やっぱりって感じはしますが 連載終了コマが披露されました

触れすぎるとネタバレするので差し控え 進撃の巨人関連のお弁当をアップすることにします


私は一番大好き リヴァイ
DSC_3120.jpg

薄オブと同等の厚さの市販オブラート(國光製)にササッと描き

DSC_31212.jpg
Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

スピルリナ青は使っていないので温度変化も考慮しなくてよいです~

業者弁はすっかり忘れてしまいましたが
これヒレカツの作り置きかな?
DSC_3109.jpg

あと国産の添加物を入れずに湯がいたタコ
DSC_31162e98.jpg DSC_3118.jpg
ラタトゥイユ風に仕上げてみました

DSC_3119_260b8.jpg
あとなぜか切り干し大根の卵とじ 

この統一感のなさはテキトーに置き換えたからでしょう
DSC_3134.jpg

もう一つアップするにあたり何にしようか迷ったけれど とりあえず同僚の ハンジ・ゾエ
この人…性格が他人とは思えない私… わかる人にはわかるかも!?

DSC_3191_2ef1.jpg

画像があまりなく 肉巻きアスパラだけ

DSC_3193_4fcd.jpgDSC_3195_277dc.jpg


Cpicon 袋オブラートで楽々ベーコンロールアスパラ by ケロヨンcp

このレシピ 袋オブラートでなくても普通にシート状のものでもできますよ♪

DSC_3199.jpg

エビ焼売とキャベツのツナ和えは画像ないです

30巻くらいまではいくのかな? 残念ですがきれいな終わり方ができる頃合というものもあり
カウントダウンしましょうか


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 


関連記事
スポンサーサイト



| 進撃の巨人(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2054-4ee6b1c0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT