YMCAスキー合宿♯6 ちびっこスパイダーマンキャラ弁
1年生から参加し今年で6回目 今年も父さんとこうたで早々に準備
私は薬と弁当とのみでノータッチです
ただインフルエンザが流行る時期なので、ワクチンスケジュールはここに合わせ最善を尽くします♪
5日間もこうたがいないのでなんか落ち着かず 多少時間に余裕があるはずなのに同じように多忙でした
いつも持たせるお弁当はスキー関連のものですが
そんなに都合よくイラストが見つかるわけでもないので 最近は無理矢理既存イラストをスキーヤー仕立てにしています
去年はMARVELな一年となったので スパイダーマン


寒いので暖房ガンガンかけていたら オブラートがはがれてきちゃって
波打ったまま描く羽目に…
ま、ご飯シートに貼ってからでも調整できますから♪
6時半に家を出発予定でスクールバスと同じなのですが、私も送っていくので自分のための準備時間も必要
過程を撮っている余裕はありませんでした
メニューはオーソドックスかつ便通を考え野菜多めを心がけました
ハンバーグ カニと野菜のかき揚げ ウインナーとほうれん草とコーンのソテー 玉子焼き です

ハンバーグは作り置き冷凍のものをじわじわ熱しながらデミグラス+照り焼き風味のソースで絡めました
かき揚げは ズワイガニ 玉ねぎ ニンジン

ウインナーとほうれん草の組み合わせはフツーに買うと発がん性物質パワーアップアイテムとなるので
無塩析と無化学肥料にこだわります
玉子焼きは手間がかかってもお約束の美しい黄色レシピ

ごはんのお供はいわゆる久世福さんのねばねば
これは定番の野沢菜
ごはんが冷めてからキャラを避ける位置にのせました

帰りは道が混んでいたらしく1時間遅れ 長旅でしたが元気でした♪
スキーツアーは大阪の子と一緒になるせいか いつもは無口なこうたがかなりおしゃべりになります
とてもうまくなったことを熱く語ってくれました
レベルもワンランクアップし、もう私は置いていかれ 主人も追い越されたかもしれない感じ…
一緒に行ってくれる間に行っておかないと 足手まといになってしまうかも

6年生になってから 通っていた日曜礼拝にも行事等でほとんど行けなくなていたこうた
やはり旅の無事は祈っておかないと! とイブイブのお礼拝には久々に参加しました
まさに都合のいい時だけ神様をたよってたよっております…

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
| MARVEL(お絵かき) | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑