fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

梅雨は開けたが進撃の巨人調査兵団幹部キャラ弁梅雨ver.~エルヴィン・リヴァイ・ハンジ

またまた放置しておりましたこのブログ
その間にたくさんキャラ弁を作りイベントがあり記事にしたいことは
気が遠くなるほどたくさんあったのですが
その繁忙さから記事にする時間が取れませんでした

画像の数も半端なく、整理するのも大変な状況です

この前遅い梅雨入りと思っていたのですが、梅雨明けしたとのニュースが…
てなわけで まずは今年の梅雨弁放出しておこうかと思います

たくさんある進撃の巨人のちびキャラシリーズを出しましょう

ラストネームもわかっておりますがネタバレ問題もあり
一応ファーストネームのみで呼びましょう
人類最強リヴァイ兵長
IMG_9979.jpg

カタツムリとのツーショットがツボ
IMG_9984.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

過程は撮っていないようです

IMG_9990.jpg

ごはん 照り焼きチキン コロッケ(何かは不明) 温野菜 ジャコピーマン

温野菜はバーニャカウダ仕立てにしたと思います…ソース写し忘れたな~って記憶があります

もう一つ

団長 エルヴィン・スミス
IMG_0004.jpg
左前の上手い角度のイラストとなっております

IMG_0018.jpg

これも出来上がりのみの画像

ごはん 豚肉とトマトと玉子の炒め物 おかかブロッコリー にらと人参のちぢみ こふきサツマイモ

といったところですね
お気に入りの 曲げわっぱ♪

もういっちょ 調査兵団幹部で参りましょう 
ハンジ・ゾエ

IMG_0344.jpg

こちらは一部レシピ画像ありです
久々にクックパッドにアップしようと思って撮ったのです
簡単もちもちキャベツチヂミ  上記のチヂミは普通にチヂミの粉で普通に作ったのですが
こちらは おやつに行き当たりばったりで作ったら滉太に好評だったので
お弁当に入れました

ツナ缶とマヨネーズと醤油 を炒め
IMG_032440.jpg

キャベツの千切りをちょっとレンチンししなりとさせて 米粉をまぶします
IMG_0326_d.jpg

さっくりと混ぜ 蓋をして蒸し焼きです
IMG_0329_4.jpg IMG_0330.jpg IMG_0333.jpg
キャベツから水分が出て米粉がもっちりとしてきます


中心にまとめるように寄せ集め 少し焼き色がついたら裏返し
IMG_0334.jpg IMG_0337.jpg

ピザ用チーズをのせてまた少し蒸し焼きにしたら出来上がり
IMG_0338.jpg IMG_0339.jpg

そうそう米粉ですが 先日阿波市で講演をした際、後の米粉の料理教室で使った米粉をいただいたので使用しております
IMG_0322_84.jpg
お米屋さんが自分のお店で特別技術で溶けるほど細かく挽いているそうです
阿波ノ北方農園さんのものです
サイトはこちら

ごはんはストックのひじき煮に枝豆をたっぷり入れて
IMG_0341.jpg

IMG_0357.jpg

おいも エルヴィン弁当とかぶってるっぽいですが こちらは甘煮です

実はカタツムリは大の苦手な私
こうたには 持ち帰り禁止令を出しております
イラストだとかわいいですが 実際にはヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
恐怖でしかないわ…


進撃の梅雨シリーズ まだ倍あります~ 

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 進撃の巨人(お絵かき) | 22:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2098-95b8dd20

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT