fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハイキュー!!影山飛雄キャラ弁~BEAMS普段着ver.&つままれちびキャラver.

8月19日ハイキュー!!の日ということで前日に日向キャラ弁をアップし、すぐ続けて影山と準備をしていたのですが
やはり忙しくてアップできず…
もう22日ですね

取り敢えず縮小処理した画像があるので機を逸した感はありますが使ってまいります

これまた2年以上前の BEAMSとのコラボ企画のイラスト

DSC_4694.jpg

大きいイラストは薄色を心がけます
DSC_4701.jpg

あくまでも食べ物っつーことで!

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

後回しにしてしまった理由…たくさんレシピ画像があります

今は冷凍して常備していますが この頃は間引き大根葉はすぐ使っておりました
DSC_4702.jpg DSC_4703.jpg
ちりめんとの相性は抜群ですね 海系の塩と合わせて炒っています
DSC_4704.jpg
広げた炊き立てごはんにざっくりまぜまぜ

徳島名産のれんこん 酢入りで茹で冷凍保存 朝からこんなことやってるから時間とるのよ…
DSC_4705_201908221144288c9.jpg DSC_4706_201908221144355d0.jpg
人参とごぼうver. はストックあり
DSC_4708 (2)
肉は繊維を切るように垂直に絲 
DSC_4710_20190822114435865.jpg DSC_4709_20190822114433700.jpg
肉多めのしゃきしゃききんぴらです
DSC_4711.jpg DSC_4712.jpg
緑もちょこっと

DSC_4708_20190822114432b2d.jpg DSC_4713.jpg
ストックの義母作小松菜の胡麻和えをレンチンキャベツと混ぜてコールスロー
Cpicon 安心美味しいお弁当用キャベツのせん切り by ケロヨンcp

とんかつストックは 生タイプの豚肉が出たときにどっさり買ってカツにして冷凍
DSC_4707.jpg
太白ごま油常温からじっくり加熱  コンロの温度管理システムがきらいなのぢゃ

foodpic8797935.jpg

まだあります
つままれシリーズ 影山ver.
DSC_1863.jpg

小さいキャラは多少濃くても破れにくいです
なぜなら細かく竹炭の枠があるので
でもマットな部分の多いキャラなので 多少薄めにしています

小さいころから大好きな豚の味噌漬け 冷凍にて味シミさせてます
DSC_1868.jpg DSC_1869.jpg

鮭のフライ トマトソース キノコソテー和え 
ぐちゃぐちゃにならぬよう、別盛りです

鮭下味画像 よく覚えてないけど
DSC_1874.jpg

キノコソテーは エリンギと乾燥ポルチーニ
白トリュフオイルで、グレードアップ
DSC_1873_2019082216332248a.jpg  DSC_1875_2019082216332559f.jpg

DSC_1876.jpg DSC_1877_20190822163328821.jpg
DSC_1871.jpg DSC_1882.jpg

わかめサラダは梅風味
DSC_1880.jpg DSC_1881.jpg

ご飯は枝豆ごはん
DSC_1872.jpg

やっとたどりついた お弁当画像!

DSC_1885_2019082216333775e.jpg

まだまだあるのですが 影山弁も2年前にかたまって保存してあった分だけだしました
他のキャラもいっぱい…
とりあえず今日はこんだけで…
今から 超スペシャルなことがあるので!

それについてはまた後日


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| ハイキュー!!(お絵かき) | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2105-7d9e0985

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT