fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フライドポテトのベイビーマイロ/国際交流プログラム

jitanmilo.jpg
見ての通り 時間がなかったことがわかりますね、、、
本日はまたまた研修で夜遅くなるので、夜すべき仕事を朝に済ませておかないといけなかったのです
そうならないよう、休みを取ろうとしていたのですが、またちょっと難しくなってしまいました

お弁当開始は7時過ぎ
ご飯はひつまぶし 味付け海苔を敷いて黒のキャンバスにしました
ちょっと! この海苔の敷き方 上手でしょ! 特に今日はとてもうまくいきました
てんくうママさんのブログで 書いていた方法なのですが
海苔が縮んで海苔厚化粧になっていた私が ホント 大変身しました 
是非参考にしてくださいね→ 

本日の時短キャラは マイロ です
寒くなり日持ちもするかなと思い久々に生協でバナナを買ったので
マイロが思い浮かんだという 単純なチョイスです

昨日の芋ご飯はとても美味しかったと何度も言っていたこうた
ジャガイモも食べてくれればなーと思うのですが
フライドポテト以外は苦手、、、

そうだ フライドポテトにしよう!

と思い立ち 7mm位にスライスしたジャガイモを
セルクルを組み合わせてカットしました
(顔は厚みが出るよう抜いた部分を使わず新たにカットしています)
potatocutoff.jpg
水にさらし布巾で拭いて
片栗粉をはたき 170度の油でゆっくり揚げています
揚げたてに、アジシオをかけました
oil.jpg

頭になる部分だけウナギのタレを置くように塗って
あとは顔をセットして揚げパスタで固定
海苔で顔を作りました

輪郭もいらず パーツも単純なので とても簡単です
行き当たりばったりで作ったけれど 思っていた以上に早くできました

おかずは 冷凍作り置き&冷蔵庫の残り物
 かぼちゃコロッケ コンキリエのトマトサラダ
 ブロッコリーとカニカマとコーンの中華白湯炒め
 冷食ほうれん草入りシューマイ
お弁当カップのごちゃごちゃをフリルアイスでカバー
レシピを書くほどのものでもないですね

マイロの半手作りピックを刺しましたがまだ寂しい感じだったので
人参シートを星形にパンチし散らしています

肝心のバナナは? 
ちゃんと果物ケースに入っています
本日の果物は 柿とバナナの甘ーいコンビです

**************************************

昨日は幼稚園で催された国際交流プログラムに参加しました
園の英語の先生が主催して、英会話や料理を楽しむといったもので
とても楽しかったです
すき焼きの割り下しょうゆと普通のしょうゆを先生が間違って買ってしまうという
アクシデントはありましたが
いざできるとすごーく美味しかったです

↓鶏アドボ というお料理で酢とオリーブオイルと醤油がいいコンビネーションでした
ryourishoukushou.jpg
ごはんも園長先生お取り寄せの、こだわり米! もっちもちでした♪
display.jpg
次も参加しよう!!

「アジシオ」デコおにぎりコンテスト参加中 

ランキングに参加しています
パソコンで閲覧して応援して下さる方
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
携帯の方はこちら→http://m.blogmura.com/

*コメントに関して表示はしていません
個人的なコミュニケーションの手段としていますので ご容赦ください
関連記事
スポンサーサイト



| サンリオ | 16:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT