やっと追記【可愛くて~まいっちんぐハピバコラボ】まいまいちゃんへたいたいのご縁で!【温】/濃厚卵白シート
らぶり~なオベント作りの まいまいちゃんと私の接点は~
このきよっぺさん主催のハッピーママ隊とみらいままさん主催のワンピース愛しちゃっ隊
隊隊つながりです!
で、私からのハピバ弁は


ワンピもので切ってみました
お若いまいまいちゃんを意識して、、、若すぎ?
気合いの入った幼少期のボア・ハンコックさんです
希望多きいい年となりますように!
園弁としての記事は追記にて 帰宅後書きます~
ランキングに参加しています
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村

わたしも 師のつく者 走ってます(汗;)
アルファオブ海苔カットの 幼少期ハンコック
静電気で硬筆用ソフト下敷きに密着させたオブラートの上に置きます
ひとつながりパーツのみ 置いただけです

スリットも開いていません
オブラートでサンドするわけですが サンドする際動きにくいようにだけ 濡れキッチンペーパーで
押さえ カバーオブ

カバーオブは 軽めにぽんぽんとキチンと固定です

スリット開きましたよ

ぬりぬり
さて ベースは白身焼きで行ってみることに!
ご存知かもしれませんが こうたは白身焼きが大嫌いでした
そして白身焼き自体粘着力に乏しい
だから真っ白なのにベースには敬遠してきました
でも こうたが目玉焼きが好きで そしてその目玉焼きの白身には
くっつきがよいので 目玉焼きベースは1年以上前からやってはいたのです
これ昔の記事にコメが届いて思い出しました
ロコモコ弁などにしていたのを こうたは好んでいましたっけ
でもベースとしては 凹凸はちょっと、、、
ってなわけで 黄身を取り除いた 攪拌しないプルンとした部分だけの白身焼きを作りました
卵白の成分もいろいろ分かれていて濃厚卵白といわれる部分は粘度が高いんです
オボムチンという糖蛋白が多いんですね
この部分を利用すべし!!

新鮮な卵に濃厚卵白は多いですよ~ 体にもすごくいいですよ~
画像は塩振ってます

たくさんある部分じゃないのでつぎはぎです
でも半面蒸し焼きでかなりの粘度だよん
すげー安定感です

黄身2個分ももったいないでしょ
普通に卵かけご飯を作ってふんわり加熱 焼き卵かけごはん(醤油は白醤油にしました)
その黄色さにこだわった焼き卵かけご飯はあまり見えませんが
周りは熱に強いフリルアイスレタスと焼き肉と根菜いっぱいの甘辛いため
下は ドライおひたし 素材は母の作った間引き大根葉です

サイドに カニカマバランです

フルーツは 桃缶とプチトマト2個です
濃厚卵白シートは 濃厚卵白が丸くまとまるため非常に焼きにくいです
だからいっそのこと 丸いセルクルで丸く焼いた方がいいかもね
こうたの反応
美味しかったよ 白身がおいしいと!
キャラに関しては この人がルフィに 鼻とひげをくれた人やな
と 大人のハンコックと判別した様子でした
空き時間にちまちま作ったこの記事
画像はあらかじめアップしてたので大きさがいじれませんが
どうにか完成 でもまだ帰れね~す
- 関連記事
-
- 【温】クリスマス弁ラスト!ハピバ チョッパーマン弁 ☆チョカ☆さんリニューアル応援! (2011/12/24)
- 【温】麦わら劇場チョッパーマンより~ロビフラワン また余裕がないのにやっちまった~ (2011/12/20)
- やっと追記【可愛くて~まいっちんぐハピバコラボ】まいまいちゃんへたいたいのご縁で!【温】/濃厚卵白シート (2011/12/15)
- ハロウィンチョッパーマン集合!白系キャラ弁シートベースの集大成 (2011/12/02)
- 【温】麦わら劇場チョッパーマンより~ナミフィア 余裕がないと駄目ね~ (2011/12/01)
| ワンピース(海苔) | 21:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑