【温】ピアノ発表会だからピアノ弁
こんな時期に壊れなくても、、、
あまりに悲しい
日記的意味合いもあって 本日は本日弁
多忙なのに修理連絡待ち電話の間に 画像の選択と縮小処理をしましたよ
これさえしておけば携帯でも書けますから!
今日はこうたの園内のピアノの発表会でした
多忙に追われ 思い出したのが昨日
今朝早く起きて ちゃんと弾けるか弾かせてみました
幼い日の記憶にあるメロディらしき演奏
リズムもやばやば 音も自信なさそにヨワヨワ
少しましにはなりましたが スーツは着ないと大いにぐずり
ニットとジーパンで参加です
ピアノ教室の発表会と違ってみんながみんなスーツじゃないので大丈夫なんですけどね
どうにかこうにか 無難に終わり 私はこうたを残して仕事へ走りました
発表会を忘れていたから 通常勤務です
つまり 保育をお願いするのでお弁当がいりますね♪
練習させながら お弁当も作りました
とりあえずピアノの発表会っつうことでピアノ弁当にしましたよ
鍵盤は 細い線がたくさん必要
αオブ海苔なら 紙同然 細い線もカッターでさっさとできます

オブラート側を上にして切りますよ!


方眼入りの下敷きの上に
デカオブを張った 硬筆ソフト下敷き(PVC塩ビ)を重ねます

αオブ海苔は切手同様なので 少しぬらしながら貼っていきます
紙同然ですから 非常に快適に 短時間で終わる作業ですよ


ピアノスコアのスタンプシートも準備

こうたの演目ではありません って書いてみたりしる
貼り方はこちら↓


中身撮っていませんがえびかつサンドです
甘人参のグラッセ

ブロッコリーのオープンオムレツ
材料は卵とフリルアイス以外冷凍庫よりやってきてますよ
鍵盤は結局チーズに貼りました
私の年季の入ったピアノの鍵盤はまっ白じゃないですしね!
ランキングに参加しています
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村

- 関連記事
| オリジナル(海苔) | 20:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑