ワンピ王下七武海の幼少期シリーズ:バーソロミュー・くま
KASAKO lab.製(かさこらぼ)
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット 税込価格 1980円
![]() | 食べられる写し絵シートセット () オブラートお絵かきシリーズ 商品詳細を見る |
好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください
下村商店さんでも販売開始となりました
徳島の製菓材料のお店屋さんです
スターターキットも置いてくださり おかげさまで無地封筒入りなのに完売しました~
私が 木曜日外来を担当する クリニックのすぐ近くです
また お立ち寄りくださいませ
ワンポイントアドバイス
食べられる写し絵シートセットで 注意していただきたいのは
色素の使用量
パックの口をちょこっと切って 爪楊枝やヤクルトストロー、新品耳かきなどで ほんとに微量だけ
出してください
思った以上に色はよく出るので ありえないと思う程度の少量から始めてくださいね
そしてシートでは薄いかなと思っても 貼ると濃く見えるので 加減してください
開封後の色素は開けた口をテープで閉じるか 別の密閉容器にいれてください
冷蔵庫に入れる必要はありません
手とり足とりお教えすることができないため、説明書きでは不十分かもしれません
オブラートお絵かきにはいろんな手法がありますので
よかったら参考にしてください
↓ 下記リンクをご参照ください






**************************************
ワンピース最新刊 ジャンプ派ですがもちろん発売日にゲットしています
新王下七武海とば~んと載っていますが
不定期にやってきた 幼少期の王下七武海シリーズ
その時の63巻に 載っていたのが
ジンベエ
ジュラキュール・ミホーク
ゲッコー・モリア
ボア・ハンコック
サー・クロコダイル
バーソロミュー・くま
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)
って 8人じゃない 今気づいたワ
でもすっかり変わっちゃったみたいで
今も所属しているのは
ジュラキュール・ミホーク
ボア・ハンコック
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
そして 一応シリーズではないけれど トラファルガー・ロー
(記事リンクしています)
そして 微妙ですが バーソロミュー・くま
本日は その ニキュニキュのくまです
ここまでの記述ワンピ知らなければ わけわかんないですね ごめんなさい
前回から路線をお絵かきに変えちゃったこのシリーズ
クマは大きいし 暑くてエアコンなしじゃきついので
ゴシゴシ 厚オブラート静電気固定のあと周囲をセロテープで止めて開始です

シワなく安定していますよ


もともと モノクロイラストなので 着色も一度塗りと黒仕上げのみで!
読んでる本は ニノキン と書いてあり
雰囲気が 二宮金次郎ですね

ニノキンクマは 極薄はんぺんシートに貼っています

すんごく薄いので ベースにオブ固定しています バッチリ接着味は無しですね
ベースは クラッシュ枝豆ご飯 塩麹でなくとも塩だけでも美味しいし 昆布茶を混ぜてもいいですね
単品じゃないので味加減は薄めです

おかずは こうたが最近好んでいる肉キムチ この度は牛スライスです
マイルドキムチを少し洗って使用しています
周りは傷みにくいレタス フリルアイス
和三盆糖かぼちゃマッシュも 成型兼入れ物に星型シリコンカップ使用しています
フルーツ何入れたんだっけな??
忘れました
すぐにアップしてないお弁当だらけで 写ってないものは忘れてしまうんですね
こんなんじゃなかったはずなんだけどな~
加齢おそるべし
*諸事情により pp→p にし、マイペースで応援させてもらっています コメはほぼ残せず失礼してますことお許しください*
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中

にほんブログ村
- 関連記事
| ワンピース(お絵かき) | 07:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑