fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オブラートアート!? ニセ手法にご注意!!/仮面ライダー ウィザード レッドガルーダキャラ弁

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、最近私はキーワード検索でオブラートアートと記載しております
呼び方はキャラ弁シートに統一してください でないとサポートできかねますって記載もなくしました

まず後者の理由は、商品化に伴い キャラ弁というバンダイさんのつけた名称を使うのは
いけないんじゃないかと思ったこと
そして 商品名を 写し絵シートセット としたので それに伴い記載を外しました

だからというわけではないのでしょうが
以前より

私の手法を自分が考えたかのようにご自分のサイトを展開している人が多々いるよ

という報告は受けていました
ま、世の中にはいろいろな方がいて ノーベル賞云々でも同じようなことがあるくらいですから
それに比べりゃ微塵のようなキャラ弁という世界でこういうことが起こったって不思議じゃないでしょう

早い段階で賢明な方が 特許についてご助言くださったのでオブラートに水性食用色素で描画するという方法やオブラート海苔が私の考案であるということを裏付け ニセモノさんたちを無視しておくことができました

んでも 最近問題が…

商品化しサポートをするようになってから ニセサイトを見ての質問もちらほら見られだし
買ってくださった手前 無碍にもできない状況にあります

やはり 他のレシピと違って 食品用として売られていない商品を販売者の意図しない用途で使うという手法なので
色々な研究や裏付けのチェックを製造者とも連携して少なからずお金と時間をかけてやってきました
賛否両論ある色素の使用についても 長く検討してきた末のものです
安全に提供できるよう 商品化もしました

なのに 私のサイトで表面的な手法の受け売りで展開されるのは望ましくないと考えます

オブラートを使ったキャラ弁については 元研究員さんをはじめ お友達も挑戦してくださり
ブログでも 素晴らしいものを展開しておられます
そしてみなさん 私にご報告くださりサポートできる体制をとってくださっているように思います
オブラートお絵かき教室に関しても私自身サポートしている方もいます
皆さんには とても感謝している私です


本題に戻って オブラートアートと記載しだしたのは
お友達からの助言で オブラートアートとの表現には注意した方がいいとのことでしたので
できるだけ 正しい手法を知っていただきたいと記載するようにしたものです

私は この手法を アート などと大層なものととらえていません
あくまでも何かを写すわけですから…
もちろん お友達には アートと呼ぶにふさわしいようなシートを描く方もいますが
とりあえず 私自身アートとは敢えて呼んでいません

それなのに オブラートアートと記載しているのは こういった訳でなのであります


実を言うと私がするイベントもオブラートアートと宣伝されることも多々あり
もう線引きってわけにもいかないんですがね

ぶっちゃけ みんなは報告してくれるけどニセモノさんのサイトに関してもよく見てないんです
(ごめんね
気分の悪くなることを敢えて貴重な時間を割いてみるほど暇じゃないっす

ま、ここで言ってるのは おかしな私の記載のいい訳でございます~
キャラ弁の世界をよく知っている人から聞いた話 画像まで使われて自分が作ったって言う人もいたのだとか!?
それに比べりゃ取るに足りませんな



では オベントブログと参りましょう

ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊
兄と同じく 親の懐事情を脅かす3種の神キャラに染まってしまったこうた

とにかく本からの情報収集で 知識を得てます

実は今回のキャラはどういう役割りなのかいまいちわからない私ですが
とっても可愛いので気に入っています
おもちゃになっている商品写真をそのまま写しました

輪郭
outline_20121013060059.jpg 1_20121013060036.jpg
そして軽く第一彩色

第二彩色で濃淡をつけ
2_20121013060035.jpg 3_20121013060034.jpg
最終黒仕上げ

sheet_20121013060058.jpg
今回はチーズに貼りました 厚オブなのでクッキングシートでバシッと圧着できますが
普通のオブラートだと エライことになる可能性もあります ご注意!

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp

ベースは
この度 より扱いやすくなったこの手法

Cpicon ぐるぐるごはんチューブで美味しい2色ご飯 by ケロヨンcp
2tube.jpg

手を使わずにラップからするりと出しただけなので 一部割れていますが
ラップを全体にかけてまとめると何の問題もありません
そのままお弁当箱を伏せて セットしました

nonoji.jpg

ご飯の量が多いので下を削って ドライブロッコリー 今日はイタリアン塩
sio_20121013060058.jpg

Cpicon 保温弁にぴったりブロッコリーバラン by ケロヨンcp

sannshoku.jpg

rg.jpg
こんな感じにセットしました

おかずは
大根と豚肉の煮物(お察しの通り前日もの)
甘人参のフリッター 黄身を使った残りの白身で作りました おかずというよりおやつですね
ニューピオーネ

です

このシリーズ 仮面ライダーの数だけ出てくるんでしょうね
ま、可愛いからいっか~



*諸事情により pp→p にし、コメはほぼ残せず失礼してますことお許しください*

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 基本編 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************
関連記事
スポンサーサイト



| 仮面ライダー(お絵かき) | 06:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT